投稿日: 2021年3月26日 投稿者: kameredkanri一日一座・・・念佛壇(船引町) 阿武隈高原に羽山(麓山)と名の付く山が八座あり、作占いの羽山信仰が盛んだった名残が色濃く残っている。 念佛壇もその一つと思われる。近くにある二本松の羽山や滝根町の羽山を眺めながら、より近くの小高い山で豊作を願い、豊作を感謝した山と思われ、身近で生活に密着した山に違いない。 165345557_2108558789284589_7874653149847310337_o