投稿日: 2021年2月25日 投稿者: kameredkanri一日一座・・・殿山(鮫川村) 登山口付近は源氏蛍の生息地らしい。 蛍保護の看板向いが殿山への入り口。とはいっても、その案内板はない。 山間の狭い田圃に沿って伸びる作業道を進むと、山頂から延びていると思われる尾根と反対側から延びた尾根がぶつかる峠。この峠から山頂への尾根に踏み入る。藪尾根が始まり、踏み跡は? でも見上げると木立越しに青空が広がり、山頂らしいピークを確認。 快晴無風の山頂は南側の杉林。全体が雑木林に囲まれ眺望はないが、野鳥の囀りが眠気を誘う。 154530134_2083597445114057_515632694208133695_o154575590_2083597538447381_125745870403730587_o